自治会のホームページを始めませんか?

自治会のホームページを始めませんか?

ホームページは簡単?

タミオ
タミオ

こんにちは、東村山暮らし管理人のタミオです。

「誰でも簡単!プロレベルのサイトが無料で作れる!」
こんな広告を見たことありますよね?
見たことがない方にはきっと簡単ではないと思います。
知っている方の中には実際に作ってみた方もいらっしゃると思いますが、どうでしたか?

「簡単だ」「難しかった」「よくわからない」…

色々な感想はあると思いますが、結論的は

「人による」

身も蓋もありませんが、「誰でも」の対象は
ホームページを作ろうとしている人なら基本的なことは知っているだろう。
HTMLで挫折した人、CSSが難しいと思った人なら簡単だと思うだろう。
そんな「ホームページを作ろうとしている人は誰でも」の「誰でも」なんです。

PCも普段使わず、最近ガラケーからスマホに変えた人が簡単だとはあまり思わないでしょう。
そんな方々の為のホームページ作りをタミオがお手伝いいたします。

伝えるための6の手段

会員様に情報を伝える手段としてどこの自治会でも回覧版・チラシを使っていると思います。

回覧版を基本に伝えるための6つの手段をご紹介します。
全てを取り入れる必要はないと思いますが、それぞれのメリット・デメリットを把握して継続可能な方法を導入しましょう。

回覧版◎昔からあり認知度が高い
×回覧が回るまで時間がかかる
町内掲示板◎だれでも閲覧可能
×誰もが見るとは限らない
声かけ◎必ず伝わる(話した人には)
×全ての人には伝わりにくい
ホームページ◎だれでも閲覧可能
×認知されるまでに時間がかかる
メールマガジン◎登録した人には必ず届く
×登録が必要
SNS◎拡散しやすい(認知されやすい)
×登録が必要

回覧物のほとんどがワードかエクセルで作成されていると思いますので、こちらを流用すればホームページ・メルマガ・SNSもすぐに始めることが可能です。

続けるために始める3つの約束

最低限の情報を載せる

What(何を)When(いつ)Where(何処で)
基本は回覧版ですので、回覧終了後でも内容を確認できるのがホームページのメリット。
長い文章は必要ありません。

例文
・ごみ拾いのお知らせ
・○月○日(○)午前○時より
・○○集合

無理をしない

1人に負担が集中しないように、担当者を固定しないで複数人で分担する。
自身にとって簡単だと思うことでも、相手から見ると難しいこともあります。
遅延無く、長く続けることを目標に取り組みましょう。

逃げ場をつくる

困った時には誰かに頼るのも長く続けるコツです。
ホームページ・メルマガ・SNSに関するご相談等ございましたらご連絡ください。

さぁ、自治会・町内会のホームページをはじめましょう!